【施工実績】天王川公園 北トイレ 完成しました






このたび、津島市より設計・施工プロポーザル方式にて受注した「天王川公園トイレ改修工事」の一つである北トイレが無事に完成いたしました。
歴史ある公園の新たな一角に、使いやすく清潔なトイレ施設を提供できたことを大変光栄に思います。
■ 歴史と文化が息づく「天王川公園」
今回の現場となった**天王川公園(愛知県津島市)**は、日本三大川祭りのひとつ「尾張津島天王祭」で全国的に知られています。
毎年夏に行われるこの祭りでは、提灯を灯したまきわら舟や、能人形を乗せた車楽舟(だんじりぶね)が池を優雅に進み、幻想的な光景が広がります。
この伝統的な行事は、国の重要無形民俗文化財にも指定されており、地域の誇りとも言える存在です。
本年は、7月26日(土)・27日(日)に開催され、大勢の来園者でにぎわいました。
■ 公園整備への取り組み
北トイレは、公園の来園者の快適性向上を目的とした整備計画の一環として施工されました。
バリアフリー設計や衛生設備の充実にも配慮し、どなたにも安心してご利用いただける施設を目指しました。
■ 今後の工事予定
現在、中央トイレおよび南トイレの整備も進行中です。
引き続き、安全管理を徹底しながら、質の高い施設づくりに取り組んでまいります。
■ 最後に
文化と自然が調和する天王川公園という、特別な場所での工事に携われたことを誇りに感じています。
地域の皆さま、そして訪れる多くの方々にとって、心地よい空間づくりの一助となれば幸いです。